Q & A
リサイクルバッテリーのギモンを集めました。

お問い合わせの多いご質問をカテゴリ別にまとめました。
ご購入のご参考にぜひご覧下さい

 
 
目次
・お使いのバッテリーについての疑問 ・リサイクルバッテリーについての疑問
・充電器についての疑問 ・注文・納期・代金・回収についての疑問
 

❚お使いのバッテリーについて

  今使ってるバッテリーはリサイクル可能?金額は?
  メーカー別商品一覧に、お持ちのバッテリーがあるかご確認下さい。
    以下の場合はメール・FAX・お電話にてお気軽にお問い合わせ下さい。
    ・探し方が分からない
    ・探しても見当たらない
 
  同じ品番のバッテリーが探しても見当たらない。
  サイトに載っていないバッテリーでも、リサイクル可能な商品が多数ございます。
    メール・FAX・お電話にてお気軽にお問い合わせ下さい。
 
  結構古いバッテリーだけどリサイクルできる?
  リサイクル可能です。メーカー廃盤機種もリサイクル可能です。
    古いバッテリーでも回路基板が故障していない限り何度でもリサイクル可能です。
 
  今使ってるバッテリーの品番が分からないのだけど?
  バッテリーの側面もしくは裏面にバッテリーの品番が記載されています。
    こちらのページでバッテリー品番の確認方法を案内しております。
    →バッテリー品番の確認方法はこちら
 
  工具から対応のバッテリー品番調べてくれるの?
  お調べ致します。
    メール・FAX・お電話にてお気軽にお問い合わせ下さい。
 
  ヒビや破損があるけどリサイクルできる?
  多少のヒビ・破損であればリサイクル可能です。
    一度お預かりしてリサイクル可能か確認するこも出来ます。
    その際の費用は、もちろん頂きません。一度ご相談下さい。
 
  壊れてしまったバッテリーもリサイクルできる?
  多少の故障であればリサイクル可能です。
    一度お預かりしてリサイクル可能か確認するこも出来ます。
    その際の費用は、もちろん頂きません。一度ご相談下さい。
 

❚充電器について

 

今持ってる充電器がニカド専用だけど、リサイクル後も使える?


  リサイクル後もお使い頂けます。
 
  今の充電器でもリサイクル後充電出来る?
  リサイクル後もお使い頂けます。
 

❚リサイクルバッテリーについて

  リサイクルバッテリーって何?
  リサイクルバッテリーとは簡単に言うと、
    電動工具や測量機などのバッテリーの悪くなった電池だけを新品に交換したもの。
    外側のプラスチックケースや中の回路基板はそのまま再利用し、悪くなった電池だけを新品交換するこで、劣化・寿命がきたバッテリーのパワーを回復します。
    今までバッテリーまるごと買い替えていたお客様にはとってもお得でエコな商品です。
    →バッテリー品番の確認方法はこちら
 
  リサイクルバッテリーって安全なの?
  ご心配入りません!! リサイクルバッテリーは安心・安全で純正品同様にお使いいただけます。
    国内工場で職人が1つずつ手作業で行い、全ての工程で厳しい検査を設けています。
    当社で使う電池は1本1本検査を行い、さらに分解・電池交換・組立・出荷前の全ての工程でも厳しい検査を設け、安全なバッテリー製造に努めています。そして熟練した職人が1つずつ手作業で作ることによって、より高品質なバッテリーが作られます。
    万が一破損や基板の故障などでリサイクル出来ない場合はお客様へ迅速にご連絡致します。
 
  リサイクルバッテリーっていくらぐらいなの?
  価格は機種によってバラバラです。
    悪くなった電池だけの交換だから買い替えよりも価格はグーンと安くなります。最大で純正定価の約70%DOWNのバッテリーもございます。
 
  純正品と比べてリサイクル品は充電時間・使用時間に違いは出る?
  純正品と同等、または純正品よりも優れている電池を厳選し、純正バッテリーに劣らない商品作りに努めております。
 
  リサイクルバッテリーって何回ぐらい使えるの?寿命はどれくらい?
  使用回数や寿命はお客様の使用環境によって左右されますが、基本的に純正バッテリーと同等になるよう製造しています。
 
  純正品、リサイクル品、互換品の違いは?
  純正品:メーカーが販売しているバッテリー
    リサイクル品:中の電池だけを交換したバッテリー
    互換(汎用)品:ノーブランドの新品バッテリー
 
  純正品・互換品・リサイクル品どれがおすすめですか?
  お客様の求める使用環境によって異なります。
 
  在庫のあるリサイクルバッテリーはあるの?
  一部の商品で在庫リサイクルバッテリーの取り扱いございます。
    まずはお手持ちのバッテリー型番検索を行なって下さい。
    メーカー別商品一覧
 

❚注文・納期・代金・回収につて

  注文はどうすればいいの?
  はじめにお客様の元へ運送会社がバッテリーを回収に伺います。その後当社でリサイクル作業を行い、再びお客様の元へ返却致します。
 
  注文方法はインターネットだけ?
  ご注文はインターネット以外で、お電話・FAXからも承っております。
 
  注文したバッテリーは自分から送ればいいの?
  ご注文頂いたバッテリーは、お客様のご指定の場所まで佐川急便がお引取りに伺うようこちらで手配致します。伝票もこちらで用意致します。
    もし、お客様自身で送りたいという希望がございましたら当社への着払でお送りいただいても大丈夫です。その際は、その旨記入欄にご記入下さい。
 
  納期はどれくらいかかる?
  たいていの商品はバッテリーを回収してから1週間程度で納品です。お探しのバッテリーの商品詳細内ページの「商品詳細」に納期を記載しております。ご確認下さいませ。
    ただし、回収したバッテリーの状態によっては納期が遅れる場合がございます。その際はこちらからご連絡させて頂きますので予めご了承くださいませ。
 
  商品代金以外に必要な代金(送料・手数料…)はありますか?
  商品代金以外にバッテリー返却の際の送料648円(沖縄県/2,800円)を頂戴しております。
   

その他に、お客様の決済方法によって手数料が発生致します。

    ・クレジット決済 手数料0円
    ・代金引換 手数料0円
    ・コンビニ決済 手数料200円
    ・銀行振込 振込み手数料お客様負担
     
    バッテリー回収の費用は一切頂いておりません。
 
  回収はどういう手順?
  ご注文頂いたバッテリーは、お客様のご指定の場所まで佐川急便がお引取りに伺うようこちらで手配致します。伝票もこちらで用意致します。回収日は注文確定後、メールで連絡いたします。
    お客様には運送途中にバッテリーが破損してしまわないよう、箱または厚手の紙袋に梱包をお願いしております。
    もし、お客様自身で送りたいという希望がございましたら当社への着払でお送りいただいても大丈夫です。その際は、その旨記入欄にご記入下さい。
 
  バッテリーの集荷(回収)はいつ来ますか?指定出来ますか?
  回収日は注文確定後、メールで連絡いたします。
    回収日のご指定も承っております。ご注文の際にお申し出下さい。
 
  回収費用は別途かかりますか?
  回収に関する費用は一切頂戴しておりません。
    お預かりしたバッテリーがリサイクル不可と判断された場合でも費用は頂きません。
 
  集荷(回収)・納品の運送会社はどこですか?
  基本的に佐川急便でお伺いします。
    お客様のご希望があればその他の運送会社を使うことも可能です。
 
  要らないバッテリーが余って、処分に困っているんですが・・・
  カインズホームもしくは、コーナンプロに使用済みバッテリー回収ボックスがございます。
    そちらをご利用下さい。

ページトップへ